ねこのはつもうで (Batonbooks) Kindle版 2017年1月23日:大山賢太郎 書籍名: ねこのはつもうで (Batonbooks) Kindle版 著者:竹内 有実子 ASIN:B01MZAG2KW ジャンル: コミック, ノスタルジー, 無料お試し版(期間限定)フィクション, 童話, 絵本 紙の本の価格: ¥ Kindle本の価格: ¥ Off: ¥ ( %) [あらすじ] 満月の晩に耳を澄ますと聞こえるひそひそ話。声の主は猫たちでした。 猫たちは丘に集まってぎゅうぎゅう…。 [もっと読む…]
うくろう シュロわたりのまき(絵本) Kindle版 2016年7月20日:電子書籍の窓 書籍名: うくろう シュロわたりのまき(絵本) Kindle版 著者:まつざき直とし ASIN:B00TUQ8V0Q ジャンル: ムック幼児向け, 無料電子書籍フィクション, 童話, 絵本 Kindle本の価格: ¥0 [あらすじ] うくろうって知ってる? うくろうは、うさぎのような赤い目と、ふくろうのようなフサフサした毛のもののけ。 [もっと読む…]
【限定版】 『ディズニーの神様』シリーズ第1話集(全5作品) Kindle版 2016年7月7日:電子書籍の窓 書籍名: 【限定版】 『ディズニーの神様』シリーズ第1話集(全5作品) Kindle版 著者:鎌田洋 ASIN:B01563H5F8 ジャンル: ノスタルジー, ファンタジー, フィクション, 小説・文芸, 無料お試し版(期間限定)哲学・思想, 童話 Kindle本の価格: ¥0 [あらすじ] 2015年9月中旬発売のシリーズ最新作『ディズニー ハピネスの神様が教えてくれたこと』の第1話を含む全5作品分を収録。ハンカチをご用意の上、お読みください。 [もっと読む…]
もっとうまくいかないそんなひは [Kindle版] 2016年2月2日:電子書籍の窓 書籍名: もっとうまくいかないそんなひは [Kindle版] 著者:やまわきゆたか ASIN:B00URF7AX8 ジャンル: 100円以下, コミック, ファンタジー, フィクション, 児童文学, 幼児向け, 成人向け, 日本文学, 童話, 絵本 [あらすじ] 『うまくいかないそんなひは』の続編です。うまくいかないそんなひはは、もっとうまくいかないクマの親子、ネズミ、キリン、ゾウの親子、シマウマ、ナマケモノ、トラ、ライオン、ブタといった動物たちが登場します。またまた、うまくいかない時にどうしたらよいかを探っていきます。 [もっと読む…]
未来の童話 [Kindle版] 2015年5月29日:電子書籍の窓 書籍名: 未来の童話 [Kindle版] 著者:高田修三 ASIN:B00M0CSFCG ジャンル: 300円以下, オーナーズライブラリー本, ノスタルジー, フィクション, 小説・文芸, 未来, 短篇集, 童話 空想上の未来の寓話を集めた短篇集。1シーン1シーンが目に浮かぶような歯切れのよい展開で進んでいく。日常の一コマを未来のストーリーに置き換えて、思わぬ結末が待っている。 電車を待っている時間、ファミレスでオーダー直後、仕事から逃れたコーヒーショップで・・・。隙間の時間にキンドルやスマホでサクッと読め、清涼感を得られる「ちょうどいい」長さが心地よい。 [もっと読む…]
【対訳】 ピーターラビット2 ベンジャミンバニーのおはなし 2015年4月11日:電子書籍の窓 書籍名: 【対訳】 ピーターラビット2 ベンジャミンバニーのおはなし [Kindle版] 著者:ビアトリクス・ポター ASIN:B00I8L1TJ4 ジャンル: フィクション, 児童文学, 外国語, 小学生向け, 小説・文芸, 海外もの, 無料電子書籍, 童話, 絵本, 趣味・実用 [あらすじ] ピーターラビットのことを聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。この本は、第一巻「ピーターラビットのおはなし」の続編です。 ベンジャミン・バニーはピーターの親戚のウサギです。彼らはマグレガーさんの畑の後ろの森に住んでいて、そこで人間に似た生活を送っています。 [もっと読む…]
【対訳】ピーターラビット 1 ピーターラビットのおはなし 2015年4月3日:電子書籍の窓 書籍名: 【対訳】ピーターラビット 1 ピーターラビットのおはなし -THE TALE OF PETER RABBIT- [Kindle版] 著者: ビアトリクス・ポター ASIN: B00I8L0RGK ジャンル: 中学生向け, 児童文学, 小学生向け, 小説・文芸, 幼児向け, 海外もの, 無料電子書籍, 童話, 絵本 ビクトリアス・ポターの最初の児童書でピーターと呼ばれるうさぎの主人公のおおはなし。ピーターは3人の他の兄弟とお母さんと一緒にとっても大きなモミの木の下にある砂の中に住んでいました。 ある朝、お母さんに遊んでおいでと言われます。でも、農家のマクレガーさんの畑にだけ入ってはダメと念を押されます。何故なら、兄弟のお父さんはマクレガーさんの奥さんに肉のパイにされてしまったのだから。 [もっと読む…]
頭のいい子を育てるおはなし366 [Kindle版] 2015年2月23日:電子書籍の窓 著者:主婦の友社 ジャンル:500円以上, ノウハウ, 児童文学, 小説・文芸, 幼児向け, 童話, 絵本 [あらすじ] 頭のいい子を育てるおはなし366 [Kindle版]は、大人が子どもに読み聞かせる短編の童話集です。1日終わりに、大人が子どもに本を読み聞かせるように書かれました。 ですから、1年365日、1日1遍の童話を3分でお話してあげるように構成されています。きれいな挿絵と最後のポイントが子どもの想像力をさらに高めます。 [もっと読む…]
【日本語訳/英語原文 同時掲載】雪の女王/THE SNOW QUEEN ~七つのお話でできているおとぎ物語~ [Kindle版] 2015年2月18日:電子書籍の窓 著者:Steven Levy (著), 若林 恵 (翻訳) ジャンル:200円以下, 児童文学, 小説・文芸, 海外もの, 短篇集, 童話 [あらすじ] 「雪の女王/THE SNOW QUEEN ~七つのお話でできているおとぎ物語」は、アンデルセン童話の短編を日本語の翻訳と英文の両方を交互に楽しむことの出来る作品です。 ハンス・クリスチャン・アンデルセンはデンマークの童話作家で、「雪の女王」は彼が残した童話の中で、最も有名なものの一つ。世界中で翻訳され読み続かれているが、最近では2013年にアメリカで「アナと雪の女王」としてアニメ映画化され有名になった。内容はかなり改変されている。 [もっと読む…]